おはようございます。

 

 

昨日は子供の中学校

最後の運動会。

 

 

めちゃくちゃに
盛り上がりました。

 

 

そして会長の挨拶も。

 

 


みなさんの応援で成り立っています

 

 

 

本日は

 

 

運動会2025

 

 

について話を
していきます。

 

 

 


 

スクールについて興味のある方、
アカウント関連やAmazon規制など
の相談は

 

ブログ相談窓口

お悩み相談窓口

 

Twitter

 

深夜と打ち合わせ以外なら
秒で返信がくるかもと評判の
公式LINEはこちらから

https://line.me/R/ti/p/%40ukd6574m

IDで検索する場合は

@ukd6574m

で検索をお願いいたします。

 

 

 

子供の中学校最後の
運動会。

 

 

 

初っ端からめちゃくちゃ
気合が入っていました。

 

 

 

国旗、区旗、校旗があがり
校長の挨拶後・・・。

 

 

 

生徒入場時。

 

 

 

入場の際に円陣を組んで

 

紅団!勝つぞぉぉおおおお!

おおおおおおおお!

 

青団!今年は!?

勝つぞ!勝つぞ!
勝つぞぉおおお!

 

うぉおおおおお!

 

という始まり。

 

 

 

先日も話をしましたが
めちゃくちゃ熱い感情を
そのままぶつける珍しい
生徒たち。

 

 

 

全然クールじゃないです。

 

 

 

原口、来賓席で観覧。

 

 

 

各競技のスタートラインに
位置していたので声まで
聞こえます。

 

 

 

そして、いよいよ
子供の出番。

 

 

 

障害物競争。

 

 

 

スタートで出遅れるも
途中から急加速。

 

 

 

結果はぶっちぎりの
1位。

 

 

 

団体戦のリレーも
転んだ前のクラスメイトが
バトンを渡した際に

 

「ごめん!」

 

 

「大丈夫!任せて!」

 

という大きな声と共に
ダッシュ開始。

 

 

 

2人を抜き2位まで浮上。

 

 

 

その後、リレーの結果は
3位。

 

 

 

バトンミス

 

 

テイクオーバーゾーン

 

を超えてバトントスが
原因でした。

 

 

 

その後、大ムカデ競争。

 

縄で足を結んで

 

2人組、4人組、
16人組

 

に分かれて競う。

 

 

 

これも接戦の上、勝利。

 

 

 

結果は

 

1年生は111点の同点。

 

78年の歴史の中で
初の結果。

 

 

 

2年生は98対81で
青団の勝利。

 

 

 

3年生は95対89で
赤団の勝ち。

 

 

 

惜しくも負けて
しまいました。

 

 

 

総合で子供が所属している
青団が優勝。

 

 

 

最後優秀賞や学年の
表彰の後にPTA会長の
挨拶。

 

 

 

お詫びとお礼をしました。

 

 

 

お詫びは・・・。

 

声がガラガラになった事。

 

 

 

原口、3時間セミナー、

希望者に1時間の
スクール説明

 

計4時間を3回マイクなし
で12時間。

 

これでも喉が潰れない
くらい。

 

 

 

しかし、今回の運動会。

 

 

 

開始15分で声が
潰れました。

 

 

 

転んだ生徒の応援、

 

身体に障害のある子の
応援、

 

負けている方の応援、

 

勝っている方の
応援

 

熱気にあてられ、
声を出さざるを得ない。

 

 

 

長い中学校PTAの
歴史の中で・・・。

 

 

 

声を飛ばした会長は
いなかったです笑

 

 

 

熱のこもった、
思いのこもった
声援が聞こえていました。

 

 

 

と校長先生に
褒められました笑

 

 

 

来賓席で大声で
声援しているのも
一人でした笑

 

 

 

周りの方に迷惑を
かけたかもなので
お詫びも。

 

 

 

そして、スローガンに
あった絆の話。

 

 

 

2ヶ月経たない前に
入学式で挨拶をしました。

 

 

 

たった2ヶ月で素晴らしい
団結力をみせてくれました。

 

 

 

2年生は安定した絆。

 

 

 

3年生はより強固で
濃密な時間を過ごした
絆を見せてくれました。

 

 

 

それにあてられ
大声で応援。

 

 

 

ものすごくエキサイト
した時間をいただきました。

 

とお礼を。

 

 

 

この挨拶が全て、
お相撲さんのような
潰れた声。

 

 

 

話すたびに子供たちが
笑う珍事に笑

 

 

 

その後、3年生が
お互いのハチマキに
メッセージを
書き合って肩を抱いたり
盛り上がっている風景。

 

 

 

とても青春している
光景も見れました。

 

 

 

とにかく熱い一日でした。

 

 

 

また来週運動会なので
声を潰したいと思います!

 

 

 


今日の原口は何位?

 

 

 

本日はここまでになります。

 

 

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

 

 

 

みなさんにとっていい一日に
なる事を願っています。

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

☆原口のブログはこちらから。

https://www.taa-netbiz.com/

 

☆原口たーフェイスブックの友達申請はこちらから

https://www.facebook.com/taa.h1005

 

☆原口たー公式LINEはこちらから

https://line.me/R/ti/p/%40ukd6574m

IDで検索する場合は

@ukd6574m

で検索をお願いいたします。

 

☆Twitterもはじめてみました。
日常やせどり、転売、アカウントについて
つぶやいています。
意外と人気です笑

フォローしてもらえたら嬉しいです。