おはようございます。
先日、
やる気スイッチ
の話をさせて
いただきました。
スクール生などの
やる気スイッチ
の事でした。
原口は・・・・。
どうやって、
モチベーションを
保っていますか?
という事もよく聞かれるので
ついでに話をしようと思います。
本日は
原口のやる気の出し方
について話を
していきます。
スクールについて興味のある方、
アカウント関連やAmazon規制など
の相談は
ブログ相談窓口
深夜と打ち合わせ以外なら
秒で返信がくるかもと評判の
公式LINEはこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40ukd6574m
IDで検索する場合は
@ukd6574m
で検索をお願いいたします。
お会いして、
電話で、
直接
お話をさせて
いただくと
みなさん、
原口さん
めちゃくちゃ
ストイックですね。
と言われます。
みなさん、原口を
誤解しています。
安心してください。
原口もみなさんと
同じように
うぉおおおおお!
めんどくせぇー!
とか・・・。
むきぃぃぃいいいい!
やる気が
おきねぇぇぇええええ!
と思う時は
山盛りあります。
ちゃんとあるんです。
じゃぁどうしているか。
原口の場合・・・・。
目標をめっちゃ
低く設定します。
仕入れに行く時
や
ダイエットで運動に
行くとき等。
モチベーションが
下がった時、絶対に
やる事があります。
目標をめっちゃめちゃ
低くして設定します。
それは着替えて、
靴を履いて、
玄関から一歩でも
外に出る。
一歩出れたら
仕入れの場合・・・・。
一歩出たら、
車まで歩く。
ダイエットの場合・・・・。
一歩出たら、
コンビニまで歩く。
次々に目標を
上書きしていきます。
仕入れに出たら楽しい。
運動をしたら痩せるし、
気持ちが良い。
それは分かっている事です。
でもなぜかその一歩が
踏み出せない時
ってありますよね。
そういう気分だった時、
即着替えて、
この行動をします。
一歩外に出たから戻ろう。
とはならないからです。
少しづつでも
自分の気持ちが
せっかく出たんだから・・・。
となるまで、ひたすら
目標を上書きをして
いきます。
この最初の一歩さえ
踏み出してしまえば、
なんとかなります
あ・・・・
ダラダラしそう・・・。
と思った日こそ、
即着替えて、
即外に出る。
一回ダラダラして
しまうと、修正するのが
大変になるので、即行動!
これが原口の対処方法です。
これを続けていると
習慣化されていき、
めんどくさい!
やる気がでねぇぇえええ!
という時に即行動する
習慣化ができます。
目標の上書き。
是非やってみてください。
本日はここまでになります。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
みなさんにとっていい一日に
なる事を願っています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆原口のブログはこちらから。
https://www.taa-netbiz.com/
☆原口たーフェイスブックの友達申請はこちらから
https://www.facebook.com/taa.h1005
☆原口たー公式LINEはこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40ukd6574m
IDで検索する場合は
@ukd6574m
で検索をお願いいたします。
☆Twitterもはじめてみました。
日常やせどり、転売、アカウントについて
つぶやいています。
意外と人気です笑
フォローしてもらえたら嬉しいです。