おはようございます。

 

 

びっくりするほどの
大雨の中・・・。

 

 

学校改築の会議に
行ってきました。

 

 

 

1~3回目の会議で紛糾した
会議でしたが・・・。

 

 

4回目でも重箱の隅をつつく
質問ばかり。

 

 

次の会議から他の団体も
合流するのにな。

 

 

余計荒れるのにここでも
まとまらない。

 

 

人が集まるとこうなるよね。

 

 

という見本のような
会議でやれやれと思った
原口です。

 

 

 


みなさんの応援で成り立っています

 

 

 

本日は

 

 

個人店備忘録

 

 

について話を
していきます。

 

 

 


 

 

スクールについて興味のある方、
アカウント関連やAmazon規制など
の相談は

 

 

ブログ相談窓口

お悩み相談窓口

 

Twitter

 

 

深夜と打ち合わせ以外なら
秒で返信がくるかもと評判の
公式LINEはこちらから

https://line.me/R/ti/p/%40ukd6574m

IDで検索する場合は

@ukd6574m

で検索をお願いいたします。

 

 

 

先日、個人店は面白い。

 

 

 

という話をさせて
もらいました。

 

 

 

仕入れもですが・・・。

 

状況、環境、やり取りも。

 

 

 

どんな個人店があるか
あなたにもシェアしようと
思います。

 

 

 

反応があれば
シリーズ化。

 

 

 

まず初回の1店目は・・・。

 

 

 

時が止まった
おもちゃ屋さん

 

 

 

場所は北海道でした。

 

 

 

せどりを開始して
1年後。

 

 

 

スクールをはじめて
1ヶ月の時。

 

 

 

せどらーの知り合いに
会いに北海道に行きました。

 

 

 

その時にホテルで
調べたのがきっかけ。

 

 

 

なかなかの大きさで
2階の大きな窓が特徴の
個人店さん。

 

 

 

実際に行ってみると
見える場所だけでも
お宝がわんさか。

 

 

 

ただお店に入って
いきなり・・・。

 

業者か?

 

と威圧的。

 

 

 

佇まいからせどらーと
分かったみたいです。

 

 

 

なので誤魔化さずに

 

 

はい、Amazonさんで
販売をしています。

 

と正直に答える原口。

 

 

 

そこから

 

ネット販売

 

 

転売

 

の文句が出るわ出るわ。

 

 

 

これ、見るだけも
無理かな。

 

 

 

と思って話を
聞いていました。

 

 

 

何を言われても

 

はい。

 

はい。

 

と言い続けて

 

 

終わったら
帰ろうかな。

 

 

と思っていたら。

 

 

 

1時間近く経って
文句も終了。

 

 

 

すみませんでした。

 

勉強になりました。

 

 

と言ってお店を後に
しようとしたら・・・。

 

 

 

待ちな。

 

 

と言われ振り向くと

 

 

せっかくきたんだから、
お土産くらい持って帰りな。

 

 

 

 

映画に出てくる
名セリフ

 

 

のような一言。

 

 

 

店内を見ていると
・・・。

 

 

 

2階、見るかい?

 

とお誘いが。

 

 

 

ここからは
想像してください。

 

 

 

階段をあがると・・・。

 

 

 

40畳以上のスペース。

 

 

 

大きな丸い窓から
差し込む太陽の光。

 

 

 

埃がキラキラと光を
反射していて・・・。

 

 

 

室内なのに降る雪のよう。

 

 

 

至る所にかけられた
布。

 

 

 

その布が山のように
連なり・・・。

 

 

 

まるでアルプス山脈。

 

 

 

ここまでで想像コーナーは
終了です。

 

 

 

店主が布を外すと・・・。

 

 

 

全て新品のカートン。

 

 

 

販売スペースの1階でも
お宝があったのに・・・。

 

 

 

2階は比にならない
お宝の山。

 

 

 

しかも保管状況も
良好。

 

 

 

原口、インデイジョーンズが
遺跡を見つけた時のように
口を閉じるのも忘れるくらいの
状況です。

 

 

 

仕入れもさせてもらい、

 

カートン毎買ったり、

 

カートンに詰め変えたり

 

お店を後にして
近くのヤマトさんへ
直行。

 

 

 

持ち切れないので
そのまま配送です

 

 

 

商品は

 

 

 

ライバルがいないので
好きな価格で販売。

 

 

 

のんびり待ちながら
利益を確保。

 

 

 

仕入れ15万程度で
利益は60万以上。

 

 

 

これ・・・。

 

 

 

特別な状況の
お店です。

 

 

 

雰囲気も

 

状況も

 

独特過ぎます。

 

 

 

他の店舗はこうならない。

 

 

 

文句は多少あっても
にこやかに話ができます。

 

 

 

一発目に

 

独特過ぎる
店舗

 

を持ってきましたが
こうしたラッキーも
あるよ。

 

 

 

という程度で
思ってください。

 

 

 

個人店、めちゃくちゃ
面白いし・・・。

 

 

ライバルいない。

 

 

価格も利益も好き放題。

 

 

という状況も多いです。

 

 

 

是非、近くの個人店から
チャレンジしてみてください。

 

 

 


今日の原口は何位?

 

 

 

本日はここまでになります。

 

 

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

 

 

 

みなさんにとっていい一日に
なる事を願っています。

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

☆原口のブログはこちらから。

https://www.taa-netbiz.com/

 

 

☆原口たーフェイスブックの友達申請はこちらから

https://www.facebook.com/taa.h1005

 

 

☆原口たー公式LINEはこちらから

https://line.me/R/ti/p/%40ukd6574m

IDで検索する場合は

@ukd6574m

で検索をお願いいたします。

 

 

☆Twitterもはじめてみました。
日常やせどり、転売、アカウントについて
つぶやいています。
意外と人気です笑

フォローしてもらえたら嬉しいです。