おはようございます。
漫才コンビ、ライスの
「命乞い」
というコント。
助けてくれーぃ!
言わないでくれーぃ
俺がなんとかした事に
してくれーぃ
など、あり得ない状況で
自分の都合のいい方向に
持っていこうとする内容。
これ自体めちゃくちゃ
面白いですが・・・。
今の石破首相も
これみたいです笑
とスクール生に言われて
まじでそうだ笑
と思った原口です。
コントは5分以内で
終わるので興味が
ある人は
ライス 命乞い
で検索して観て
みてください。
本日は
なんでアカウント停止
について話を
していきます。
スクールについて興味のある方、
アカウント関連やAmazon規制など
の相談は
ブログ相談窓口
深夜と打ち合わせ以外なら
秒で返信がくるかもと評判の
公式LINEはこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40ukd6574m
IDで検索する場合は
@ukd6574m
で検索をお願いいたします。
5日前。
スクール生からサポートの
依頼がありました。
サポート内容は・・・。
アカウント停止。
む?なんで???
原口の第一印象です。
いきなりアカウント停止??
以前のサポートの状況だと
規約違反や知的財産権、
真贋調査などの問題は
ありませんでした。
2ヶ月くらいで一気に
積み上げがあるはずもなく。
サポートを開始です。
まずは色々と状況を
聞き込みをします。
販売した商品は
とある有名メーカーの
PC関連商品。
サンプル品購入なしでの
真贋調査からの・・・。
一発アカウント停止。
これ、過去に
ありがちなパターン
と原口は認識をしています。
現在では
アカウント停止が
しにくくなった
と言われていますが。
原口はそうは思っていません。
前よりは
大人しくなった
という印象は
ありますが・・・。
なぜなら普通に
停まる寸前。
停まった。
というサポートは
以前と変わらずあります。
普通に停まります。
1発の知的財産権などでは
停まらないのも昔から。
で、レシート等を
確認すると・・・。
商品名
も
JANコード
も記載されている
優良レシート。
これで
「改善計画書」
をしっかりと書けば
解除です。
この書き方ですが、
原口は
「論証」
と呼んでいます。
AだからB。
BだからC。
だから偽造品などで
はない。
という形で
きちんとした仕入れという
証拠
を文章にしていきます。
で、提出。
提出後15分で返信がきます。
はい、出ました。
へっぽこAIによる
自動返信。
真面目にこれだけは
しっかりと目視してほしい
所存。
再度文章を変えて再提出。
今度は数分、1日で
返信がこない。
よし!
目視までいった感覚。
無事、サポート開始から
5日間でアカウント停止を解除。
スクール生もほっと
胸をなでおろします。
無事解決できて
良かったです。
スクール生がこうした
問題に当たった時、
解除までできると
何度も
自分でアカウントを
作って・・・。
自分のアカウントに
自分でクレームや
真贋調査を入れる
それを解決する。
という頭のおかしい
実験を試してきて
よかった。
としみじみ思います。
それにしても今回の
某有名PC用品メーカー。
不可解な真贋調査
ではありました。
いきなり数件きたので。
このパターン、メーカーさんが
乗り出した感がぬぐえないのが
気がかりではあります。
しかし、解除と同時に
販売可にもなっています。
これが不可解。
なので、これからも
注視していこうと思います。
本日はここまでになります。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
みなさんにとっていい一日に
なる事を願っています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆原口のブログはこちらから。
https://www.taa-netbiz.com/
☆原口たーフェイスブックの友達申請はこちらから
https://www.facebook.com/taa.h1005
☆原口たー公式LINEはこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40ukd6574m
IDで検索する場合は
@ukd6574m
で検索をお願いいたします。
☆Twitterもはじめてみました。
日常やせどり、転売、アカウントについて
つぶやいています。
意外と人気です笑
フォローしてもらえたら嬉しいです。