おはようございます。

 

 

 

土曜日にPTAから
依頼された区民広場の
総会に行ってきました。

 

 

え?区から3000万の
資金提供あるの??

 

と衝撃の事実を
知りました。

 

 

 

すげぇ資金が
流入されてるんだなぁ

 

と思った原口です。

 

 

 


みなさんの応援で成り立っています

 

 

 

本日は

 

 

仕入資金の割り振り

 

 

について話をさせて
いただきます。

 

 

 


 

 

スクールについて興味のある方、
アカウント関連やAmazon規制など
の相談は

 

 

ブログ相談窓口

お悩み相談窓口

 

Twitter

 

 

深夜と打ち合わせ以外なら
秒で返信がくるかもと評判の
公式LINEはこちらから

https://line.me/R/ti/p/%40ukd6574m

IDで検索する場合は

@ukd6574m

で検索をお願いいたします。

 

 

 

仕入れ資金の割り振り。

 

 

 

これ、実はめちゃくちゃ
大事です。

 

 

 

なぜいきなり?と
思うかもしれません。

 

 

 

先日、地元で肉を食べようと
思い、飲食店にいくと
色々とお勧めされたのですが
どれもめちゃくちゃ安い。

 

 

 

その理由を聞くと

 

間違えて材料を発注
しすぎました。

 

との返答が。

 

 

 

一昔前にX(旧Twitter)で
学食の張り紙で

 

「助けてください!
間違えて10倍発注しちゃいました!」

 

などの文言と大量の食パンなどの
写真があった時期がありました。

 

 

 

こちらは誤発注ですが、
実はせどりでも資金が
ショートする場合が
いくつかあります。

 

 

 

仕入れミスなども
そうですが・・・。

 

 

 

多くは資金の管理ミス。

 

もしくは

 

管理すらしていない。

 

という状況。

 

 

 

自分が月に

 

いくら使えるのか

 

を把握していない方が
多いです。

 

 

 

カードの枠が400万あるから
400万全部じゃないの?

 

という方がいたら・・・。

 

 

 

アホーーー!
ダメダメ!
資金ショートするぞ!

 

 

 

と声を大にして言いたい
くらいです。

 

 

 

アカウントが停まった、
売れなかった

 

などの場合

 

 

 

爆益だけど期間がかかる
商材の場合

 

 

 

卸さんなどから
良い商品の突発仕入れが
あったり

 

 

 

これらを想定して
使える資金を考えた方が
いいです。

 

 

 

もちろん勝負の時は
あります。

 

 

 

ビビって全部見逃せという
訳ではなりません。

 

 

 

しかし毎月勝負!という
状況は小売りではないです。

 

 

 

またクレジットカードのみの
場合の仕入れは原口は
推奨しません。

 

 

 

必ず現金でも
持っておいてください。

 

 

 

なので、自分の資金を
割り振ってみましょう。

 

 

 

仕入れ資金100万の場合

 

50万円は回転系の分散。

 

20万は3ヶ月程度で売れる
ロング系

 

30万は突発仕入れ用の
予備費

 

みたいな形です。

 

 

 

予備費は何かあった時の
対応費にも使います。

 

 

 

これ額が100万とかで
いや多いわ!

 

という方は・・・。

 

 

 

自分の資金に併せた
割り振りに変えてみてください。

 

 

 

半分は回転系

 

20%はロング

 

30%は予備費

 

という感じです。

 

 

 

慣れていて上級者の方なら
割り振りは変えても良いですが

 

 

 

はじめのうちは必ず
割り振りを考えて

 

 

 

その資金を使ったら
それぞれ打ち止め。

 

 

 

という状況にしておくと
良いです。

 

 

 

自分がいくら使えるかは
必ず知っておきましょう!

 

 

 

資金ショートは下手すると
社会的信用を落としてしまう。

 

 

 

そうすると実生活に
大きな影響が出ます。

 

 

 

くれぐれもご注意を。

 

 

 


今日の原口は何位?

 

 

 

本日はここまでになります。

 

 

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

 

 

 

みなさんにとっていい一日に
なる事を願っています。

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

☆原口のブログはこちらから。

https://www.taa-netbiz.com/

 

☆原口たーフェイスブックの友達申請はこちらから

https://www.facebook.com/taa.h1005

 

☆原口たー公式LINEはこちらから

https://line.me/R/ti/p/%40ukd6574m

IDで検索する場合は

@ukd6574m

で検索をお願いいたします。

 

☆Twitterもはじめてみました。
日常やせどり、転売、アカウントについて
つぶやいています。
意外と人気です笑

フォローしてもらえたら嬉しいです。