おはようございます。
まだ梅雨明けしてないのに
日本各所が猛暑すぎ・・・。
夜、朝はクーラーが
ききますが昼は
あれ?動いてる?
ってくらいに
暑くなります。
室内でも熱中症に
注意してください。
また外はより
やばかったです。
原口昨日、診察や
お見舞いなど病院掛け持ち
その後、土用の丑の日の
うなぎ前日買い
全て徒歩でいきましたが
帰って仕事をしていると
頭がガンガン。
痛みで
バタバタするわ
吐くわ
で大変でした。
水分と塩分は絶対に
持ち歩きましょう。
本日は
夏のせどりアイテム
について話をさせて
いただきます。
スクールについて興味のある方、
アカウント関連やAmazon規制など
の相談は
ブログ相談窓口
深夜と打ち合わせ以外なら
秒で返信がくるかもと評判の
公式LINEはこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40ukd6574m
IDで検索する場合は
@ukd6574m
で検索をお願いいたします。
近年、亜熱帯化を
している日本。
沖縄より北海道が
暑いとか異常な
気候すぎます。
店舗せどりに
行こうものなら
少し外に出ても
ぼやーっと
してくる暑さ。
夏の間は電脳で・・・。
という訳にはいかない
方々もいると思います。
なので、猛暑のせどりで
原口が持っていって
良かったものを紹介します。
原口は車で移動をします。
なので、まずは
サンシェード
https://onl.la/2ZhLdnc
※自分の車に合うものを
購入してください
仕入れ中でもプライベートでも
使えるのでお薦めです。
ここからは車移動でも
徒歩移動でもいける
アイテムです。
魔法瓶水筒
https://onl.la/kEe7gnB
これ、マジですごいです。
朝から出て夕方まで
氷が溶けません。
自宅から飲み物を入れて
持っていってもいいですが、
コンビニなどで買った
アイスコーヒーなども
めちゃくちゃ持ちます。
アイスコーヒーを買ったのに、
仕入れ中にホットコーヒーに
なっててマズ!っていう
感覚がなくなります。
ハンディ扇風機
https://onl.la/XFrYeDq
今まではだせぇ!と思って
いましたが・・・。
使ってみると、
いや必要!
となるアイテムです。
それと同系列なのが
https://onl.la/bDPWx6D
ネッククーラーです。
これも見た目、だっせぇ!
と思っていましたが・・・。
この暑さ、命の危険が
あるのでそうも言って
いられない。
使ってみたら、
めっちゃ涼しい!
これ、良いな!
ってなりました。
電動の風が出るのも
いいですが凍らせる
タイプも重くなくて
お薦めです。
あとは・・・。
こちら
https://onl.la/2mJdPWf
塩分チャージ。
熱中症対策には
水分、塩分。
塩分が足りてる時は
すっぱ!
ってなりますが・・・。
塩分が足りない時は
ん?甘い!
ってなります。
で、甘く感じる頻度は
外に出て汗をかいたら
すぐ甘くかんじます。
こんな塩分足りてないの?
と実感できます。
これは家でのものですが
原口、家にいる時は
大きなポットに水を
入れて冷蔵庫に入れています。
そこにひと手間。
レモンを輪切りにして
1リットルあたりに
2~3枚入れておきます。
水分と塩分を両方を
取れる上に
めっちゃさわやか
になります。
たださえ異常な
暑い近年の夏。
過ごしやすい環境を
作って熱中症対策をして
いきましょう!
本日はここまでになります。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
みなさんにとっていい一日に
なる事を願っています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆原口のブログはこちらから。
https://www.taa-netbiz.com/
☆原口たーフェイスブックの友達申請はこちらから
https://www.facebook.com/taa.h1005
☆原口たー公式LINEはこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40ukd6574m
IDで検索する場合は
@ukd6574m
で検索をお願いいたします。
☆Twitterもはじめてみました。
日常やせどり、転売、アカウントについて
つぶやいています。
意外と人気です笑
フォローしてもらえたら嬉しいです。